日本よりスピードオーバーは厳しくなっています。標識で指定された制限速度は本当にこれ以上だしたら危ないよという数字なので制限速度を必ず守って下さい。住宅街に入り制限速度が60Kmや40Kmに低く抑えられているところでは標識に注意を払いアクセルをゆるめてスピードを調整しましょう。特に学校の登校、下校時刻や病院付近はスピードを落とすこと。
オーストラリアでは田舎に行くと、羊や牛などの放牧された家畜やカンガルーなどが道路を横切ることがあります。道ばたにはカンガルーの大量の死骸が転がっています。特に夜間はヘッドライトの光をめがけてカンガルーが飛び込んでくることもあるので要注意。バイクで夜間走行は禁物。どうしてもという場合は本当にスピードを控えて気をつけて下さい。またロードトレイン(全長50メートル)と呼ばれる長距離大型トラックがトレーラーを何台か牽引して100キロ以上の高速で走っています.この車とのすれ違い、追い越し時には事故が起きやすいです。
|