MENU
日本での免許書換え手順

免許取得(時間、費用)

国際免許証、現地の免許への書換え
バイクの登録

 

WAでバイクを運転するには日本と同様免許が必要ですが、滞在が3ヶ月以内なら日本で発行できるInternational Licence(国際免許証)が有効となります。

国際免許証について

日本の運転免許証は、基本的に日本国内でのみしか自動車を運転することができません。海外で自動車を運転するためには、国際免許証を取得する必要があります。
※日本が発給する国際免許証は、道路交通法上「国外運転免許証」と規定されています。

●取得方法●

国際免許証の申請を受け付ける窓口は、各都道府県警察署の運転免許課や運転免許センター、運転免許試験場などです。警察署で発行を受ける場合には、発行に2週間程度かかる場合がありますので、注意してください。
※都道府県ごとに違いがありますので、最寄りの運転免許センター、警察署に問い合わせてください。

●必要書類●

国外運転免許証交付申請書(申請用紙は試験場・警察署にあります。)
○運転免許証
○申請用写真   1枚
  ・タテ5.0cm×ヨコ4.0cm
  ・申請前6か月以内に撮影
○外国に渡航することを証明する書類
 (パスポート、パスポート申請受理書、等)


しかし、3ヶ月以上滞在するならば書換えにより現地の免許証を取得する必要があります。(現に所持している運転免許証の有効年月日を確認して下さい。)
WAの免許証を取得するとID(身分証明書)の代わりになりいちいちパスポートを出さなくていいので大変便利です。


現地(WA)免許証への書換え方法

西豪州政府は、2005年1月より日本の運転免許証所持者が西豪州の運転免許取得申請する際に課していた筆記試験を免除すると発表しました。

■1■
領事館へ日本の運転免許証を持参し英語の運転免許証に翻訳する。$26(約3日間)

※在パース総領事館
http://www.perth.au.emb-japan.go.jp/japanese_index.htm

■2■
LICENSING CENTRE(運転免許センター)にて必要書類を持参し申請。

持参するもの/・日本の免許証・免許の英語翻訳証明書・パスポート・居住証明書・クレジットカードか現地の銀行のATMカード

WA Transport
http://www.dpi.wa.gov.au/licensing/


整理番号を受け取り自分の番号が呼ばれるまで待つ。写真撮影と免許発行料$33.10(1年間有効)または$105.00(5年間有効)支払い後、免許証が発行される。

※提出書類・発行料は変更される場合があるので詳細はLICENSING CENTREにお問い合せ下さい。

 

豪州バイク選び | 交通ルール・給油 | 持ち物あれこれ |リンク | ENGLISH Site
携帯サイト | スクーターレンタル | 無料練習ライディング | 空港送迎 | 海外ツーリングライダー図鑑 | サイトマップ