MENU
2月/5日間ダウンサウスツーリング
3月/3週間西オーストラリアツーリング
3月/4週間西オーストラリアツーリング
4月/7日間ダウンサウスツーリング
まずはどんなことでも結構ですのでお問い合わせください。
incity@dodo.com.au

 

 

お客さまの声

2005年4月18日〜26日/西オーストラリアダウンサウスを当店で購入された新車で廻って来ました!(まんべさん・兵庫)

●バイク
カワサキ スーパーシェルパ250

●ルート
どこまでも地平線の広がる一本道をひたすら東に目的地はウェーブロックへ。その後ダウンサウスへ向かい高い木に囲まれた美しい森の中をかけぬけました。

Perth - Wave Rock- Raventhorpe - Albany - Walpole - Penberton - Augusta - Margaret River- Busselton - Bunbury - Perth

新車のならしをかねて一週間程のダウンサウスショートツーリングから無事戻って来ました。コースは国道40号(Brookton Hwy)を東へWave Rock、南へ下って1号線(South Coast Hwy)へ出てAlbany、Margaret Riverを経てパースへ。全行程1800kmの全てオンロードでした(途中工事中でダートが数kmありましたが)。

出発して2、3日は天気が良くて夏用のジャケットでも暑いほどだったのですがSouth Coast Hwyを走る頃には厚い雲が広がってどんより…。と思ったらとうとう降り出してひたすらガマンの走りになりました。やっぱり雨はツラいですね…。

国道40号(Brookton Hwy)を東へWave Rockへ。どこまでも続く地平線が広がります。 これが有名なウェーブロック。波が一瞬の内に固まってしまったかのような自然の芸術作品。 アルバニ−のキャラバンパーク。休日等はいっぱいになるので早めの予約が必要です。

カワサキのオートバイカタログにもウェーブロックのカットがありましたが、それはまさにそんな感じでした。自然の岩というより芸術作品という方がふさわしいかも知れません。ちなみにウェーブロックは上にも登れます。眺めがいいですよ。ウェーブロック周辺の道は何も無い中をただ走るという感じですが海に近くなると木が多くなり、深い美しい森の中を走っているふうに。South Coast Hwyは直線路が多く道幅も広いのでひたすら単調ですが脇道にそれるとカーブも適度にあって楽しめるかも。時間のある方はTRYしてみて下さい。

WALPOLEのTree Top Walkは$6だけどおすすめですよ。壊れたりはしないと思うけど揺れるのがまた恐い…。高所恐怖症の私はしょんべんちびりそうだったくらい(ちびってないけど)。あとAugustaの灯台もいいですよ。私が行った時は天気が良くなかったのですが『先っぽ好きライダー』なら行く価値アリです。ここはインディアンオーシャンとサザンオーシャンのちょうど交わる場所です。

オーストラリア最大のアルバニーWind Farm。 ここはいつも風が強いので電力をこれでまかなっています。 WALPOLEのTree Top Walk。美しい森の中で鳥の目になって歩いてみては。

それからどんな町にもキャラバンパークがあるので宿泊はすごく便利。でも必ずしもキャラバンの空き地があるとは限らないのでテントはやっぱり必要でしょう。特に休日はどこでも多いですから…。

これからオーストラリア一周のツーリングに出かけます。Noriさんいろいろありがとう。キャリアを付けてくれたメカニックさん、In Cityのみなさんありがとう。このメッセージが最期にならないように戻ってきますね。では!

※こんなキャリアを付けてみました。

●出発の朝バイク屋の前で。まんべさん、くれぐれもお気をつけて!●

豪州バイク選び | 交通ルール・給油 | 持ち物あれこれ |リンク | ENGLISH Site
携帯サイト | スクーターレンタル | 無料練習ライディング | 空港送迎 | 海外ツーリングライダー図鑑 | サイトマップ